|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjp.terasoluna.fw.batch.exception.handler.DefaultExceptionHandler
public class DefaultExceptionHandler
例外ハンドラのデフォルト実装.
| フィールドの概要 | |
|---|---|
protected static int |
DEFAULT_EXCEPTION_HANDLER_STATUS
デフォルト例外ハンドラのリターンコード. |
protected Map<Class<? extends Throwable>,Integer> |
exceptionToStatusMap
例外クラスと返却するステータス値のマップ Bean定義に例外の型と対応するステータス値とのマッピングを定義することで、例外ごとに返却するステータス値を変えることができる。 |
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
DefaultExceptionHandler()
|
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
int |
handleThrowableException(Throwable e)
ビジネスロジック例外時のハンドリング |
void |
setExceptionToStatusMap(Map<Class<? extends Throwable>,Integer> exceptionToStatusMap)
例外クラスと返却するステータス値のマップを設定する。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| フィールドの詳細 |
|---|
protected static final int DEFAULT_EXCEPTION_HANDLER_STATUS
protected Map<Class<? extends Throwable>,Integer> exceptionToStatusMap
Bean定義に例外の型と対応するステータス値とのマッピングを定義することで、例外ごとに返却するステータス値を変えることができる。
マッピング設定を省略した場合は、すべての例外に対してステータス値255を返却する。
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public DefaultExceptionHandler()
| メソッドの詳細 |
|---|
public void setExceptionToStatusMap(Map<Class<? extends Throwable>,Integer> exceptionToStatusMap)
exceptionToStatusMap - Map<Class<? extends Throwable>, Integer>public int handleThrowableException(Throwable e)
ExceptionHandler の記述:
ExceptionHandler 内の handleThrowableExceptione - 発生した例外
|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||