|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjp.terasoluna.fw.batch.standard.StandardBLogicResultHandler
public class StandardBLogicResultHandler
BLogicResultHandler インタフェースの標準実装クラス。
ビジネスロジック処理結果を JobStatus に反映し、エラーである
場合にはログを出力する。
| 入れ子のクラスの概要 | |
|---|---|
protected static class |
StandardBLogicResultHandler.LOG_TYPE
ログレベル。 |
| フィールドの概要 | |
|---|---|
private StandardBLogicResultHandler.LOG_TYPE |
bLogicErroresLogLevel
エラーメッセージの出力ログレベル。 |
private StandardBLogicResultHandler.LOG_TYPE |
bLogicMessagesLogLevel
メッセージの出力ログレベル。 |
private static Log |
log
ログインスタンス。 |
private MessageAccessor |
messageAccessor
メッセージ取得クラスのインスタンス。 |
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
StandardBLogicResultHandler()
|
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
void |
handle(BLogicResult blogicResult,
java.lang.Object blogicInputData,
JobStatus jobStatus,
java.util.List<java.util.LinkedHashMap<java.lang.String,java.lang.Object>> batchUpdateMapList)
BLogicの処理結果を処理する。 |
protected void |
processBLogicMessages(BLogicResult blogicResult)
BLogicMessagesの処理を行う。 |
protected void |
processErrorContinue(java.lang.Object blogicInputData,
JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult)
BLogicResult のリターンコードが ERROR_CONTINUE
であるときの処理を行う。 |
protected void |
processErrorEnd(java.lang.Object blogicInputData,
JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult)
BLogicResult のリターンコードが ERROR_END で
あるときの処理を行う。 |
protected void |
processNormalContinue(JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult,
java.util.List<java.util.LinkedHashMap<java.lang.String,java.lang.Object>> batchUpdateMapList)
BLogicResult のリターンコードが NORMAL_CONTINUE
であるときの処理を行う。 |
protected void |
processNormalEnd(JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult,
java.util.List<java.util.LinkedHashMap<java.lang.String,java.lang.Object>> batchUpdateMapList)
BLogicResult のリターンコードが NORMAL_END で
あるときの処理を行う。 |
void |
setBLogicErroresLogLevel(java.lang.String logLevel)
ビジネスロジック内で生成されたエラーメッセージの出力ログレベルを設定する。 |
void |
setBLogicMessagesLogLevel(java.lang.String logLevel)
ビジネスロジック内で生成されたメッセージの出力ログレベルを設定する。 |
void |
setMessageAccessor(MessageAccessor messageAccessor)
メッセージ取得クラスのインスタンスを設定する。 |
protected void |
writeBLogicMessagesLog(BLogicMessages blogicMessages,
StandardBLogicResultHandler.LOG_TYPE logType)
BLogicMessageリストを指定のログレベルで出力する。 |
protected void |
writeErrorLog(java.lang.String message,
JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult,
java.lang.Object blogicInputData)
ビジネスロジックでのエラーデータをログに出力する。 |
protected void |
writeLog(java.lang.String message,
StandardBLogicResultHandler.LOG_TYPE logType)
指定のログレベルでメッセージを出力する。 |
protected void |
writeWarnLog(java.lang.String message,
JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult,
java.lang.Object blogicInputData)
ビジネスロジックでの警告データをログに出力する。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| フィールドの詳細 |
|---|
private static final Log log
private MessageAccessor messageAccessor
private StandardBLogicResultHandler.LOG_TYPE bLogicMessagesLogLevel
private StandardBLogicResultHandler.LOG_TYPE bLogicErroresLogLevel
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public StandardBLogicResultHandler()
| メソッドの詳細 |
|---|
public void handle(BLogicResult blogicResult,
java.lang.Object blogicInputData,
JobStatus jobStatus,
java.util.List<java.util.LinkedHashMap<java.lang.String,java.lang.Object>> batchUpdateMapList)
BLogicResultHandler 内の handleblogicResult - ビジネスロジック処理結果blogicInputData - ビジネスロジックの入力データjobStatus - ジョブステータスbatchUpdateMapList - バッチ更新リストprotected void processBLogicMessages(BLogicResult blogicResult)
BLogicMessagesの処理を行う。BLogicResultのBLogicResult.setErrors(BLogicMessages)と
BLogicResult.setMessages(BLogicMessages)で設定されたメッセージの
処理を行う。
blogicResult - ビジネスロジック処理結果
protected void processNormalContinue(JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult,
java.util.List<java.util.LinkedHashMap<java.lang.String,java.lang.Object>> batchUpdateMapList)
BLogicResult のリターンコードが NORMAL_CONTINUE
であるときの処理を行う。
BLogicResultがバッチ更新情報を保持していた場合には、バッチ更新リストに 追加する。
jobStatus - ジョブステータスbLogicResult - ビジネスロジック処理結果batchUpdateMapList - バッチ更新リスト
protected void processNormalEnd(JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult,
java.util.List<java.util.LinkedHashMap<java.lang.String,java.lang.Object>> batchUpdateMapList)
BLogicResult のリターンコードが NORMAL_END で
あるときの処理を行う。
BLogicResultがバッチ更新情報を保持していた場合には、バッチ更新リストに
追加する。
JobStatus のジョブ状態を JobStatus.STATE.ENDING_NORMALLY
に更新し、BLogicResult
のジョブ終了コードを JobStatus に反映する。
jobStatus - ジョブステータスbLogicResult - ビジネスロジック処理結果batchUpdateMapList - バッチ更新リスト
protected void processErrorContinue(java.lang.Object blogicInputData,
JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult)
BLogicResult のリターンコードが ERROR_CONTINUE
であるときの処理を行う。
警告ログを出力する。
BLogicResult がジョブ終了コードを持っている場合JobStatus に反映する。
BLogicResult がバッチ更新情報を持っていた場合でも無視される。
blogicInputData - ビジネスロジックの入力データjobStatus - ジョブステータスbLogicResult - ビジネスロジック処理結果
protected void processErrorEnd(java.lang.Object blogicInputData,
JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult)
BLogicResult のリターンコードが ERROR_END で
あるときの処理を行う。
エラーログを出力する。
JobStatus のジョブ状態を JobStatus.STATE.ENDING_ABNORMALLY
に更新し、BLogicResult
のジョブ終了コードを JobStatus に反映する。
- パラメータ:
blogicInputData - ビジネスロジックの入力データjobStatus - ジョブステータスbLogicResult - ビジネスロジック処理結果
protected void writeErrorLog(java.lang.String message,
JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult,
java.lang.Object blogicInputData)
message - メッセージjobStatus - ジョブステータスbLogicResult - ビジネスロジック処理結果blogicInputData - ビジネスロジックの入力データ
protected void writeWarnLog(java.lang.String message,
JobStatus jobStatus,
BLogicResult bLogicResult,
java.lang.Object blogicInputData)
message - メッセージjobStatus - ジョブステータスbLogicResult - ビジネスロジック処理結果blogicInputData - ビジネスロジックの入力データ
protected void writeBLogicMessagesLog(BLogicMessages blogicMessages,
StandardBLogicResultHandler.LOG_TYPE logType)
blogicMessages - BLogicMessageリストlogType - ログレベル
protected void writeLog(java.lang.String message,
StandardBLogicResultHandler.LOG_TYPE logType)
message - メッセージlogType - ログレベルpublic void setMessageAccessor(MessageAccessor messageAccessor)
messageAccessor - メッセージ取得クラスのインスタンスpublic void setBLogicErroresLogLevel(java.lang.String logLevel)
logLevel - 出力ログレベルpublic void setBLogicMessagesLogLevel(java.lang.String logLevel)
logLevel - 出力ログレベル
|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||