パラメータの初期値等の情報を指定する.
cinit( ninit, inum, val, "flag", "name", span )
ninit : 推定するパラメータの数
inum : パラメータ番号
val : パラメータの初期値
flag : パラメータの固定/可変の指定
| "FIX" : パラメータ値を初期値で固定 (推定しない) |
| "VAR" : パラメータ値を可変 (推定する) |
name : パラメータの名前
span : 差分間隔
パラメータ数 ninit の値を変更する場合は,パラメータ情報は失われる.
ninit 個あるパラメータのうち,1 から数えて inum 番目のパラメータの情報を指定する.
パラメータの名前は,使用モデルにより次のように付ける.
C 言語で記述したモデルの場合
| 推定実行時に表示される名前を指定する.(モデルファイルと対応させる必要はない) |
NCS モデルの場合
| 各種情報を設定したパラメータを,NCS モデル記述内のモジュール名とパラメータ名を@で接続した文字列で指定する. |
| (例) BHL モジュールの Tau_L というパラメータを推定する場合 |
| name = Tau_L@BHL |
| また,パラメータの名前は最大で 25 文字である. |
各パラメータに対する偏微分は中心差分で行うため span は十分に小さい値でなければならない.