オプションファイル /etc/sysconfig/rc.site
は、各ブートスクリプトにて自動的に設定される内容を含んでいます。 /etc/sysconfig/ ディレクトリにおける hostname, console,
clock の各ファイルにて値の設定を行うこともできます。
関係する変数が、これらのファイルと rc.site
の双方に存在する場合、スクリプトにて指定されたファイル内の値が優先されます。
rc.site
では、起動時におけるその他の機能をカスタマイズするためのパラメーターも含まれています。 変数 IPROMPT
を設定すると、起動するブートスクリプトを選択することができます。
この他のオプションについては、このファイル内にてコメントとして記述されています。 このファイルのデフォルト版は以下のとおりです。
# rc.site
# Optional parameters for boot scripts.
# Distro Information
DISTRO="Linux From Scratch" # The distro name
DISTRO_CONTACT="lfs-dev@linuxfromscratch.org" # Bug report address
DISTRO_MINI="LFS" # Short name used in filenames for distro config
# Define custom colors used in messages printed to the screen
# These values, if specified here, override the defaults
#BRACKET="\\033[1;34m" # Blue
#FAILURE="\\033[1;31m" # Red
#INFO="\\033[1;36m" # Cyan
#NORMAL="\\033[0;39m" # Grey
#SUCCESS="\\033[1;32m" # Green
#WARNING="\\033[1;33m" # Yellow
# Interactive startup
#IPROMPT="yes" # Whether to display the interactive boot promp
itime="10" # The ammount of time (in seconds) to display the prompt
# The total length of the distro welcome string, without escape codes
wlen=$(echo "Welcome to ${DISTRO}" | wc -c )
welcome_message="Welcome to ${INFO}${DISTRO}${NORMAL}"
# The total length of the interactive string, without escape codes
ilen=$(echo "Press 'I' to enter interactive startup" | wc -c )
i_message="Press '${FAILURE}I${NORMAL}' to enter interactive startup"
# Set scripts to skip the file system check on reboot
#FASTBOOT=yes
# Skip reading from the console
#HEADLESS=yes
# Skip cleaning /tmp
#SKIPTMPCLEAN=yes
# For setclock
#UTC=1
#CLOCKPARAMS=
# For consolelog
#LOGLEVEL=5
# For network
#HOSTNAME=mylfs
# Delay between TERM and KILL signals at shutdown
#KILLDELAY=3
# Optional sysklogd parameters
#SYSKLOGD_PARMS="-m 0"
# Console parameters
#UNICODE=1
#KEYMAP="de-latin1"
#KEYMAP_CORRECTIONS="euro2"
#FONT="lat0-16 -m 8859-15"
#LEGACY_CHARSET=